発表形式

発表形式はオンラインでの口頭発表とオフラインでのインタラクティブ発表のセットを基本とします. ただし,オフライン参加が困難な場合は口頭発表のみの参加も可能であり,国内会議発表論文としての位置付けは同一です. 投稿された論文全てに口頭発表の機会があります.インタラクティブ発表は会場設備や感染症対策もあり,発表件数を制限する可能性があります. 新型コロナ感染症の拡大状況により口頭発表のみとなった場合は、インタラクティブ発表は中止となります.

論文投稿料

論文投稿料は10,000円です。
論文投稿料の支払い締め切りは2月27日です。
支払いは参加登録・支払いサイトでお支払いください。
支払われた論文投稿料は理由の如何を問わず返金しません。
参加には別途参加費が必要です。

投稿申込について

投稿申込ページはEasyChairで運営しております。
こちらのPDFファイルをご参考にお申込みください。

DEIM2023ではマルチトラック形式を採用しております.複数のトラックがあり、希望するトラックを選択した上で論文投稿していただきます. 各トラックのトピックを参照した上で投稿内容に適したトラックをお選びください(第3希望まで). ただし, プログラム委員会で論文の内容等を参照した結果,希望したトラックとは異なるトラックで発表する可能性もあります.

  • Track 1: 自然言語処理・機械学習基礎
  • Track 2: ビッグデータ基盤技術
  • Track 3: 情報検索および推薦システム
  • Track 4: メディア処理・人間中心情報マネジメント・Web情報
  • Track 5: 高度なデータ利活用・応用によるより良い社会の実現

発表形式と賞および論文誌等推薦の対応

発表された全ての論文が(最)優秀論文賞の選考対象,及びスポンサー企業による表彰の対象になり,日本データベース学会論文誌,データドリブンスタディーズ,情報処理学会山下記念研究賞等の推薦対象となります. 全てのインタラクティブ発表は「(最)優秀インタラクティブ賞」の選考対象となります. 学生による口頭発表は「学生プレゼンテーション賞」の選考対象となります.

論文投稿フォーマット

DEIM2023では2種類(ロングペーパーとショートペーパー)の投稿形式が選択できます。

  • ロングペーパー:4ページ以上(目安:8ページ程度)
  • ショートペーパー:2ページ以上(目安:4ページ程度)
日本語論文の投稿に限らず,英語論文の投稿も歓迎します

投稿フォーマット

DEIM2023 論文の著作権は,著者あるいは著者の所属機関に帰属します.

論文投稿回数について

論文の投稿は3回行われます:

  1. 第1稿論文 (締切 2023/1/11):プログラム編成,セッション会議のために参照されます
  2. 予稿集論文 (締切 2023/2/24):DEIM2023当日に参加者が見る論文です
  3. 最終論文 (締切 2023/3/22):発表時の議論を経て修正した最終論文です.正式な論文集(電子版)として公開されます

第1稿論文について

締切までに投稿サイトにて第1稿論文をアップロードしてください. DEIM2023では閲読は行いません.DEIMフォーラムが学部生・大学院生が多く参加する国内会議であるという性質を鑑みて,実験が不十分である等「一部未完成な研究」の論文投稿も歓迎します. ただしこの第1稿論文の内容を各トラックのトラックチェアで閲覧した上でプログラムを作成し,座長およびコメンテータが閲覧した上でセッション中により深い議論ができるようセッション内容の設計を行います.そのため「文章が書きかけ」の論文ではなく「完成された」論文として以下のチェックリストを確認し,これらを守った論文を提出してください. なお,本フォーラムの趣旨から大きく逸脱している,または公序良俗に反する等,プログラム委員会が判断したものについては発表をお断りさせていただく可能性がございます.

第1稿論文チェックリスト

  • 論文のトピックは本フォーラムの趣旨から逸脱していない
  • 論文の体裁等で不備がない
  • ページ基準を満たしている
  • 明らかに書きかけ箇所はない
    • 一部の章が章題だけで中身の文章が無い,または(予稿集論文には書きます)というようなメモ書きしか無いなど,論文の体裁をなしていないものは, 論文としての体裁を整えて提出するようにしてください
  • 研究倫理に則っている

予稿集論文について

締切までに投稿サイトにて予稿集論文をアップロードしてください. 予稿集論文には 必ず論文に発表IDをご記入ください. 発表IDはプログラム公表後、通知をします. 予稿集論文アップロードページにも掲載していますので確認をお願いします.

最終論文について

本フォーラム終了後に,投稿サイトにて最終論文をアップロードしてください. 最終論文が投稿されない場合には,予稿論文を最終論文として扱います. 最終論文には 必ず論文に発表IDをご記入ください. 最終論文では,座長・コメンテータからのコメントや 会場での議論に基づいた論文の修正を勧めています. 最終論文は正式な予稿集(電子版)として本サイトで公開されます. 発表のときにNO SHOWだった場合、もしくは予稿論文と最終論文のいずれかを提出しない場合は、 仮に論文投稿費をお支払い頂いていたとしても、論文発表の意思なしとみなし最終論文集への掲載は致しません.

再公表論文について

DEIMフォーラムでは,査読は行わず,原則的に投稿された全ての論文に発表の機会を与えています. 即ち,他の学術集会や学術刊行物(論文審査を伴う国際会議や論文誌を含む)で既に発表された論文であっても,データ工学と情報マネジメント分野の発展に寄与するものについては, DEIMフォーラムで再公表し,より有益で深い議論を行うことを認めています. なお,論文をDEIMフォーラムで再公表する際には,原論文を引用する,他者の著作権を侵害しないようにするといった適切な措置を取るようにお願いいたします.